SSブログ

東北六魂祭2013 ブルーインパルス [ニュース]

福島市で1日開幕した東北六魂祭(ろっこんさい)には、
東北6県を代表する6大祭りが集結。

どのようなお祭りが集まったのか以下の通り。

・青森ねぶた祭
 
 七夕祭りの灯籠流しが原型ともいわれる青森ねぶた祭。
 22台の大型ねぶたが出陣し、囃子とハネトが渾然一体となり、
 短い夏に、その魂を爆発させます。
 開催日は毎年8月2日〜7日。

・秋田竿燈まつり

 真夏の病魔や邪気を払う、ねぶり流し行事として長い歴史を持つ竿燈まつり。
 勇壮な男たちが、重さ50キロ、高さ12メートルの巨大な竿燈を自由自在に操る妙技は必見です。
 開催日は毎年8月3日〜6日。

・盛岡さんさ踊り
 
 さんざん悪さをしていた鬼の退散を喜んだ人々が
 「さんささんさ」と言って踊ったという地元の伝説に由来するさんさ踊り。
 ギネス記録にも登録されたことのある「世界一」の太鼓大パレードや、
 飛び入り参加できる輪踊りも楽しい踊りです。

 今年の開催日は8月1日〜4日。

・山形花笠まつり

 「ヤッショ、マカショ!!」の威勢のいい掛け声と、
 あでやかな衣装の踊り手たちが、華麗な群舞で魅了する。
 紅花をあしらった笠の波がうねる様子が美しい祭りです。

 開催日は毎年8月5日〜7日。

・仙台七夕まつり

 伊達政宗公の時代から続く、日本一の七夕まつり。
 仙台の街全体を美しく彩る七夕飾りには、毎年200万人以上の観光客が訪れます。

 開催日は毎年8月6日〜8日。


・福島わらじまつり

 古来より健脚を願い、
 地元足尾神社に奉納される大わらじにちなんで開催されているまつり。
 まつり会場に奉納される日本一の大わらじは必見。
 レゲエ調の平成わらじ音頭と
 ヒップホップ調のダンシングそーだナイトも一見の価値があります。

 今年は8月2日3日の開催予定。


どれも、その県を代表するお祭りだ。

国道4号のパレード会場では、
各地域で受け継がれてきた華麗な踊りや勇壮な演技が披露され、
復興に向けた東北の人々の共通した思いをアピールした。

パレードのほか、各会場のステージで催された
郷土色豊かなイベントも来場者を楽しませた。
 
アクロバット飛行で知られる航空自衛隊の飛行隊「ブルーインパルス」は、
東北六魂祭会場の福島市上空で航空ショーを展開。
6機の編隊が上空で桜の花やハートマークを描くと、
メーン会場は驚嘆とともに大歓声で包まれた。

ジェット戦闘機の音って半端じゃなく大きいですよね。
エンジンの噴射口が向いている方角は音がより大きく聞こえるみたいです。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

高知県庁おもてなし課 ロケセット公開 [ニュース]

5月11日に公開された映画「県庁おもてなし課」が、好調だ。

人気グループ「関ジャニ∞」の錦戸亮さんと堀北真希さんが主演を務める「県庁おもてなし課」。
全国293スクリーンで公開され、約9万8000人を動員し、興行収入は約1億2400万円だった。

「県庁おもてなし課」は、高知県出身の有川浩さんの小説が原作。
高知県庁に実在する観光促進が目的の「おもてなし課」を舞台に、
若手職員の掛水史貴が、自分の生まれ育った街を見つめ直し、
成長していく姿を描く。

高良健吾さん、船越英一郎さんらが出演している。

実在する高知県の県庁おもてなし課では、
映画で使用されたセットをそのまま保存している。

映画が公開される前までに既に約8千人が訪れ、
注目を集めていたこのロケセット。

公開日の5月11日(土)は298人、12日(日)は620人、
1週間経っても、18日(土)315人、19日(日)505人と客足は途絶えていない。

“リアル”県庁おもてなし課の職員・藤村建太さんは

 「ゴールデンウィークと比べると客足は多少落ち着いてきたかな、
  という印象はあります。
  ですが、1回だけじゃこのロケセットを楽しみ尽くすことはできないですよ」

という。

というのも、公開後は、
映画観賞後の半券を持参した人先着1000名にオリジナルエコバッグをプレゼントしたり、
未公開の展示品が加わったりと、“おもてなし”がバージョンアップしているのだ。

特に注目なのが、劇中でも登場した
「高知県レジャーランド化構想」を書いたホワイトボードの裏。

作中の重要なスポット「民宿きよとお」のセットの制作過程や、
劇中の映像には登場しなかったセット(細かい作りにビックリ!)の写真、
おもてなし課職員が手描きしたロケ地マップなど、
裏情報が満載に隠されている。

しかも定期的に内容が変わるというのだから、ファンにはたまらない。

 「来るたびに新たな発見がありますよ」

と”リアル”県庁おもてなし課の職員・藤村さん。

ロケセットの公開は、2013年9月23日(月・祝)まで。
興味のある方は、足を運んでみては?
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

アベノミクス効果 実感 [ニュース]

アベノミクスの効果か、GDPが年率に換算して、3.5%と高い数値を示した。

そのGDPの数値だが、
今回のアベノミクスをするぞという口先だけの効果と、
日銀の金融緩和から円安になったため株価が4割ほど上昇した、
資産効果によるところが大きい。

日本の家計の資産構成における株保有比率はおよそ7%で、
米国の33%と比較すると非常に低く、
株高が米国のように消費を押し上げる効果はそれほど大きくないと言われてきた。

しかし、調査では、
GDPにおける民間最終消費支出の前期比はプラス0.9%となっており、
ほぼ株高効果で説明がつくものだそうだ。

株高効果は、即効性をもって、押し上げ効果を発揮したことになる。

さらに、株式投資や為替取引を手掛けていない
一般の消費者の購買意欲までもが堅調に推移し、
エコノミストを驚かせた。

春闘では一時金増額が中心で、
賃金カーブを引き上げるベースアップが乏しかったことから、
サラリーマンの年間給与は0.5%程度しか上がらないと予想される中、
一般世帯の購買意欲はさほど高まらないとみられていた。

しかし消費者態度指数や景気ウォッチャー調査など、
マインド系調査は上昇を続けた。

消費の現場でも、春物衣服、飲食料品、医薬・化粧品など、
一般日用品の小売業販売額は1─3月に前期比で増加した。

株高イコール景気よしとする消費者がふえているのではないだろうか。
その点、アベノミクス効果は実感されていると言える。

しかし、持続力ある景気の回復に必要なのは、
金融市場の高揚に踊らされた資産効果やマインド効果ではなく、
地に足の着いた成長だ。

 「個人消費が景気を支えている間に、
  企業部門が持ち直せるかどうかが今後の焦点」

と、第一生命経済研究所の新家氏は指摘する。

企業部門の回復の糸口として期待が高まるのは、
円安効果へのバトンタッチだ。

 「株高と異なり、円安効果は輸出数量、生産、設備投資、企業収益、個人所得、消費と、
  波及経路が長く、息の長い景気押し上げ効果があるため、持続性ある成長につながる」
 (政策当局幹部)。

輸出数量は、円安だけではなく外需の動向にも大きく左右されるが、
1─3月GDPでは、輸出が前期比3.8%と高い伸びを示した。

円安効果はまだ表れていないが、日本企業の依存度が高い米国経済の復調が奏功し、
外需の環境は徐々に改善に向かっている。

次の段階として、4─6月期以降は円安による数量効果が期待できそうだ。

いずれにしても、アベノミクスの3本の矢が揃って、
景気の底上げになるのはもう少し先の話になるかもしれない。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

東京アメッシュ 全国降雨情報 [ニュース]

東京アメッシュが重宝している。
関東地方の降雨量が、5分ごとに確認できるサービスだ。

東京を拡大すると、多摩西部、多摩北部、多摩南部、
23区西部、23区東部に分かれて見ることができる。

各地方ごとに、市区町村名とその領域が表示され、
それに重ねて降雨量がしめされる。

再生ボタンを押すと約3時間前からの5分ごとのデータが
動画のように見ることができる。

どのように降雨地域が拡大しているのか、など知ることができる。

東京アメッシュは東京の登録商標なのでそうで、
民間の会社は同様なサービスに
東京アメッシュの名前を使用することはできない。

東京アメッシュほど細かくみることはできないが、
国土交通省の川の防災情報も悪くない。

なにせ、全国の降雨量が示されるのだから。

こちらの方は、30分または60分間隔での雨量の分布がわかる。

しかし、指定できる地方が、東北だとか、九州だとかで、
東京ほど細かくわかれていない。

東京アメッシュは、埼玉、神奈川、千葉の情報ものってはいるが、
東京みたいに拡大できない。

他の地方のサービスとして、

大阪市降雨情報 http://www.ame.city.osaka.lg.jp/

XRAIN雨量情報  http://www.river.go.jp/xbandradar/index.html
(試験運用中)

などがあり、どれも、雨量確認には十分な機能を持たせている。

他にも、雨量情報を発信している都道府県があると思われるので、
お住まいの近くのサービスを探してみて下さい。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

中坊公平氏 死去 83歳 [ニュース]

日本弁護士連合会会長、整理回収機構(RCC)の初代社長などを務め、
「平成の鬼平」の異名を取った元弁護士の中坊公平(なかぼう・こうへい)氏が
3日午前8時5分、心不全のため京都市内の病院で死去した。83歳だった。

葬儀は5日、近親者で済ませた。
自宅は京都市東山区。喪主は妻淳子(じゅんこ)さん。 

京都市生まれ。1957年に弁護士登録。84年に大阪弁護士会会長、
90年4月から2年間、日弁連会長を務めた。  

森永乳業徳島工場製の粉ミルクで西日本の乳幼児約1万3000人がヒ素中毒となった
森永ヒ素ミルク中毒事件(55年)で73年、
被害者側弁護団結成に加わり、団長に就任。

大阪、岡山、高松各地裁で国と森永乳業に被害救済を求めて提訴。

森永に加害責任を認めさせ、同年12月、和解を成立させた。


お年寄りから約2000億円を集め、
85年に破産した豊田商事事件では、破産管財人に。
被害者にできる限り返金するため、配当金の確保を重視。
同社の営業社員が納めた源泉所得税の還付を求めるという前例のない手法で、
国税庁から13億円を取り戻すなどし、
最終的に債権総額の約10%に当たる約122億円の返金を達成した。



豊島に不法投棄された約50万トンもの産業廃棄物を巡る国との公害調停が、
2000年6月、反対運動開始から25年を経て成立。
中坊さんは弁護団長として住民側に立ち、ともに産廃の完全撤去と県の謝罪を勝ち取った。


日弁連会長に就任後は、「司法を国民に近いものに」と「司法改革」を提唱。
容疑者段階から弁護人を付ける当番弁護士制度を実現させたほか、
刑事裁判に陪審制を取り入れることなどを提唱し、市民の司法参加を目指した。


中坊さんは1996年7月、住宅金融債権管理機構
(後に整理回収機構に統合)の初代社長に就任。

旧住宅金融専門会社の不良債権回収を陣頭指揮した。

 「民間の金融機関が起こした不始末のつけが、
  これ以上、国民の財政負担とならないように」

との信念からだった。2000年3月には小渕恵三内閣の特別顧問も務めた。

全国各地を講演して回るなど、最期まで司法改革に情熱を注いだ。

しかし、02年10月、整理回収機構社長時代に行った不適切な債権回収を巡り、
大阪市の不動産会社から詐欺容疑で告発され、
東京地検特捜部の事情聴取を受けたことで03年10月、
弁護士を廃業する意向を表明。

その後、起訴猶予処分となった。

05年11月、弁護士登録が抹消された。
07年3月に再び弁護士登録を大阪弁護士会に請求したが、
「弁護士会に迷惑をかける」として同年7月に取り下げた。

どの事件でも、庶民の味方となり、活躍した。
まさに「平成の鬼平」と呼ばれるのもうなずける。
惜しい人を亡くした。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

大場久美子 現在 [ニュース]

1月の寒空の下、東京・新宿の街頭で、
アニマルレスキューのための募金の呼びかけを元気に行っている女優の大場久美子(53才)がいた。

大場久美子と言えば、コメットさんの印象が強い。

現在、大場はペットの薬殺処分ゼロを目指す動物愛護運動をライフワークにしており

 「こんな寒い日はホットフラッシュ(更年期からくる症状)が逆に役に立ちます(笑い)。
  他にも頭痛、めまい、肩こりなど、基本的な更年期の症状はありますよ。
  でも年齢的に当たり前と思っているから。私は5分で改善できるから、怖くはないんです」

更年期障害をものともしない秘密は、約10年間苦しんだパニック障害を乗り越えた経験と、
心理カウンセラーの資格を取得し知識を得たことだ。

39才で動悸、めまい、のぼせ、イライラ、頭痛や吐き気などの症状が突然出た。

 「4年後にパニック障害の診断が出るまで、何の病気かわからず非常につらかった。
  医師は、仕事をやめましょう、休んでは? 薬をのんだほうがいい…
  私にはできないことばかり言う。
  仕事が救いでしたし、薬も苦手で抵抗があり、
  診断がついて安心した瞬間から絶対自分でも治そうと決心しました」。

まず病気のせいでできないことを、ひとつひとつ、どこまでできるか確認し、
できることだけやるようにした。

パニック障害の発作が心配でひとりで電車に乗れないなら、
誰かと一緒に乗る。
ひと駅の乗車時間が長い急行は無理でも各駅停車なら乗れる…など、
できることを少しずつ増やしながら自信をつけていった。

何より、99点取っても100点じゃないと気に病む性格と、
人前で感情を出せない自分を自覚し、改善しようと決めた。

 「私、何でも完璧でないと許せないところがあったんです。
  でも、だから落ち込みやすくて当然と受け入れ、感情を表に出し、
  人前では絶対に見せなかった涙も泣きたいときは流すことにしました。
  45才で離婚したのもその一環。
  自分は家事をすべて完璧にして、夫に尽くすことが好きだと思い込んでいたけれど、
  実は私はそういう人間ではなかったと気づいて」

昨年、11才年下の会社員と再婚したが、
 
 「家事はできるときだけ、やる」と宣言している。

そんな大場だが、今夏、参院選に立候補するらしい。

自分の病気との戦いや、
心理カウンセラーの傾聴の技術など、
政治にいきる部分もあるだろう。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

安倍晋三首相 アベノミクス 産業競争力会議 [ニュース]

産業競争力会議は、日本経済再生本部の下に安倍晋三首相を議長に設置され、
「アベノミクス」の3本の矢の成長戦略を具体的に検討することを目的にしている。

民間委員のうち上場企業関連では、の新浪剛史ローソン <2651>社長のほか榊原定征東レ <3402> 会長、
長谷川閑史武田薬品工業 <4502> 社長、三木谷浩史楽天 <4755> (JQS)会長兼社長、
坂根正弘コマツ <6301> 会長、佐藤康博みずほフィナンシャルグループ <8411> 社長が選任された。

この民間委員は、新浪社長が、安倍首相の産業界への賃上げ協力要請に先立って、
同社一部社員の年収を平均3%引き上げることを表明して好感され、
また、楽天は、一般医薬品のネット販売が解禁される最高裁判決をテコに買い進まれるなど
政策関連人気を強めた。

このため各社の株価も、委員選任から上値追いとなって昨年来高値を更新、
ボーイング787の運航停止が響いてやや下ぶれた東レを除いて、
同期間の日経平均株価の上昇率をオーバーパフォームした。

選任発表からの日経平均の上昇率は約9%となっているが、

みずほFGが約36%、
武田薬品が約15%、
ローソンと楽天が各約14%、
コマツが約11%

のそれぞれ上昇率となっており、
「政策に売りなし」どころか今後も「政策は断固買い」の展開が続くとのこと。

成長戦略が企業よりなのはいいが、
生活者側からの代表っていないのかな。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

隕石落下 2013 ロシア [ニュース]

全世界に大きな衝撃を与えたロシアで起こった隕石の落下。

解析の結果、隕石の直径は10メートル・重さは1万トンということが分かったほか、
大気圏に突入した際に、三つに分裂して落下したそうです。

そしてあのすさまじい衝撃波は、
音速をはるかに超える速度で大気圏に突入した結果、
隕石の前方の空気が大幅に圧縮されて生じたものだそうです。

それに三つに分裂したときの爆風も重なって
あのようなすさまじい破壊力を見せる結果になったそうです。

そして気象庁の観測から、衝突した際の地震波形が地震計に記録されていたそうです。
記録から明らかに自然に発生する地震波とは大きく異なるゆれ方だったそうです。

負傷者はその後増えて1200人に上るということだそうですが、
死者が出なかったのが不幸中の幸いでしたね。

原因が隕石と確定している中では、初の大規模な人的被害をもたらした災害だそうです。

このような天体がなぜ発見できなかったのかというと、
まず、今の観測技術ではあまりにも直径が小さすぎたということ、
そして太陽の方向からやってきたので、
太陽の強い光にさえぎられてまったく見えなかったということが大きな原因だそうです。

この隕石がもしロシアの首都モスクワやそのほかの大都市に落下していたら
どんな状態になっていたのかと思うとぞっとしますね。

今観測できる小惑星の最小の直径は150メートルほどだそうです。

これよりも小さい小惑星はそれこそ数え切れないくらい存在するといわれており、
またいつかこのようなことが起こるかもしれませんね。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

紀州備長炭 和歌山 [ニュース]

炭に白っぽく、断面に光沢があり、表面に樹皮が残っていないのが炭で世界一といわれる紀州備長炭ウバメガシ白炭です。
伝統の土窯で焼きねらし作業をしながら(炭化温度が約1300℃)
一本一本炭をかき出して窯の外で消粉を覆いかぶせて温度を下げてできた炭が白炭です。

白炭は、焚き火を徐々に開いて窯の中に大量の空気を送り炭材の未炭化(未分解)成分が分解してガス(揮発分)となり、
燃焼して窯の中の温度が一気に1300℃前後に上昇します。

高熱が炭材の芯まで、まんべんなくゆきわたり、炭化が終わります。

焼きあがった炭を一本一本すばやく窯からかき出して、
消し粉(土と灰を混ぜて水を含ませた消化材)を被せて急令します。(800℃前後)

この一連の作業を精錬(ねらし)といいます。

白炭は硬質で、火がつきにくいが、火持ちのよいのが特徴です。

白炭はPHが9.0~9.5のアルカリ性で、酸性分をよく吸着します。
また、

 『空気の水蒸気(H2O)が外部エネルギーなどの作用によって一部が分解し、
  H+(水素イオン・プライスイオン)とOH-(水酸化イオン・マイナスイオン)にわかれると、
  白炭はプラスイオン(H+)を吸着して、
  空気中のマイナスイオン(OH-)を増やす働きをする』と、

以前からいわれてきました。

白炭のマイナスイオン生成機能、
一般の住宅の場合3.3平方メートルあたり4~5キログラムくらいの割合で白炭を置くと、
大多数の人々は、多量のマイナスイオンが測定される森林や水辺にいるのと同じような快適さを体感できることを
経験的に知っています。

これは炭の消臭・空気浄化機能などの複合作用によるものと考えられています。

白炭は、電気を通しやすく電磁波遮断、静電気の帯電防止にも有効です。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

核融合発電 [ニュース]

次世代の発電技術で注目される核融合炉は、いまだ実験段階であり、
加えたエネルギーと生じるエネルギーが同じになる条件を
臨界プラズマ条件と呼び、この条件はJT-60及びJETで到達したとされている。

ところが、電力を取り出そうとすると少々長い時間臨海プラズマ条件よりも
高い条件を長時間保つ必要があるため、自己点火条件と呼ばれる電力が取り出せる条件
を目指して挑戦が続いている。

核というと、危険なものと感じてしまうが、
そもそも、核融合反応を起こすには、技術的に大変困難なため、
何らかの不具合で装置が止まったとしたら、
核融合も止まってしまい、
原子炉による核分裂を使った商業原子炉の危険性とは無縁だ。

しかし、核融合反応で発生する中性子は、核融合炉壁及び建造物を放射化する。
放射化された額融合炉周辺の機械装置や建物が安全に本来の機能を発揮できるような設計が求められる。

三重水素は放射性物質であり正しく管理される必要がある。
特に環境への漏洩阻止は重要である。
三重水素は容易に通常の水素と置き換わるので、
漏洩した場合には三重水素を含む水や有機物が自然界で生じ、
これらは生物の体内に容易に取り込まれる。

三重水素水が生物に取り込まれた場合、
通常の水と化学的な相違点は僅かであるため特定の臓器などに蓄積されたり体内で濃縮されたりする事はほとんどなく、
通常の水と同じように排出される。

生物が三重水素水を取り込んだ場合に半分が排出されるまでの時間(生物学的半減期)は、
人の場合10日から14日程度とされる。

また、三重水素を含む有機物を取り込んだ場合には、
その有機物に見合った蓄積性と濃縮性を示す。

ただし、三重水素は拡散しやすいため一点に留まらず、
また水素が地球上に遍在するために三重水素が環境に放出されても希釈が早く生物濃縮なども受けにくい。

このため、特定の食品などに濃縮されることなどは考えにくい。

しかし、放射能物質ができるので、安全とは言いがたいのではないだろうか?


タグ:核融合発電
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。